お問合せ先:
ビニル建装部会事務局
〒107-0051 東京都港区赤坂1-5-26
Tel(03)5775-1439 Fax(03)5414-3588
建装部会では日々製造時に出る不具合部分(製造ロス)、および廃柄品の在庫処分等により、年間にして約8000tに及ぶ壁紙のゴミを発生させています。現在のところ、これらのゴミは産業廃棄物として業者に処分を委ねています。しかし社会を取り巻く環境は産業廃棄物の増加を際限なく許してくれません。そこで建装部会はこのゴミの利用法を考えた末、以下のようなリサイクル品のボードやブロックを作り、「パインボード」「パインブロック」と命名致しました。
1. 廃材となったビニル壁紙を粉砕して綿状化します。
2. セメント系の土壌固化材(フジベトン)と混合。
3. 水を加えて混練し、粘土状に。
4. 押出成形機でボード状に成形し、乾燥して仕上げ
寸 法:
重 量:
厚12mm×幅90cm×長さ220cm(180cmも可。)
50mm厚も開発中
16.5kg/m2(比重1.5)
パインボード 性能試験データ(試験片:JIS A 1408)
試験項目
試験結果
試験方法
曲げ強度試験
4.09N/mm
2
JIS A 1408
曲げ破壊荷重
335N
JIS A 1408
たわみ
5.97m
JIS A 1408
耐衝撃性
異常なし
異常なし
JIS A 5422・砂上前面支持
JIS A 1408・対辺単純支持
吸水率
10.14%
JIS A 5430
吸水による長さ変化率
0.123
JIS A 5430
吸水による反り
0.210m
JIS A 5430
付着強さ
複層仕上塗材
塩ビ樹脂エナメル
1.06N/mm
2
1.45N/mm
2
JIS A 6909
JIS A 5400
耐侯性:
凍結融解試験300サイクル合格。
屋外使用時の寒暖温度差にどの程度耐えるかを確認する試験。
凍結と融解を繰り返し、異常が発生しないかを見ます。
加工性:
チップ・ソーで簡単に鋸加工できます。
不燃性:
現在試験手続き中です。
日本ビニル工業会建装部会と共同で以下の用途を開発中です。
品番
寸法(mm)
厚み(mm)
PB-31〜PB-43
100×200±2
40±2
PB-51〜PB-63
100×200±2
50±2
試験項目
試験結果
試験方法
吸水試験
3.5%
JIS R 1250
圧縮強度試験
2,842N/mm
2
JIS R 1250(普通レンガ)
圧縮強度試験
15.6N/mm
2
JASS 7 M-101
(インターロッキング)
曲げ強度試験
4.5
JASS 7 M-101
透水試験
0.004cm/S
JASS 7 M-101
滑り抵抗試験
0.52
JIS A 1407
磨耗試験
1.36mm
JIS A 1451
凍結融解試験
300サイクルに合格
ASTM C-666
一色建築事務所/平場部分(別注サイズ使用)
PB-31
PB-32
PB-33
PB-34
PB-35
PB-36
PB-37
PB-38
PB-39
PB-40
PB-41
PB-42
PB-43
全13配色、豊富なカラーバリエーションが魅力のパインブロックは、40mmと50mmタイプをご用意しています。